会員専用トップページ(案・元)

  講演要旨、学会で発表したプレゼンを掲載しています

  秋田県獣医師会や地方獣医師会が開催した講習会、医師会関連の研修会を掲載しています

 

  日本獣医師会の対応、地方獣医師会に対する通知(依頼)を掲載しています

 

 

第69回秋田県獣医畜産技術研究発表会開催要領(令和6年1月26日開催)

馬飼養衛生管理技術地方講習会(令和6年1月11日開催・申込用紙)

秋田県獣医師会雑誌【干支会員から】(フォーマット)

秋田県獣医師会雑誌【リレー通信】(フォーマット)

動物園等における飼養鳥に関する高病原性鳥インフルエンザへの対応指針の改訂について(R5.10.23)

令和5年度 産業動物臨床講習会(宮城県)申込フォーム(R5.10.1)

令和5年度 小動物臨床講習会(宮城県)申込フォーム(R5.10.1)

動物用医薬品等取締規則の一部を改正する省令の制定について(R5.9.27)

夏期休暇期間中における家畜防疫対策の徹底について(R5.8.4)

マイクロチップの情報の獣医師への提供について~獣医師向け説明資料~(R5.5.11)

共立製薬主催:改正動物愛護管理法の概要とマイクロチップの義務化(開催案内リーフレット)(R4.5.30)

動物の愛護及び管理に関する法律等の一部を改正する法律の一部の施行について

4日獣発第9号(R4.4.6)

講習会・研修会資料

2020秋田県医療関係団体研修会(1月11日)

日本医師会横倉会長講演①

日本医師会横倉会長講演②

2020年度秋田県医療関係団体研修会資料(10月24日 第19代日本医師会会長 横倉義武先生)

第10回日本医師会・日本獣医師会連携シンポジウム資料(11月25日 日本医師会館)

令和2年度公衆衛生講習会(北里大学獣医学部 高野友美教授)

令和2年度 産業動物講習会(日本獣医生命科学大学 三浦亮太朗講師)

 

情報提供

開業されている先生へ国民年金基金紹介事業について

会員各位 (R4.8.30)

国民年金基金のご案内(パンフレット)

イトラコナゾール錠50「MEEK」等の回収等の協力について(依頼)

イトラコナゾール錠50「MEEK」等の回収等の協力について(依頼)(R2.12.21)

飼養豚への豚熱(CSF)ワクチン接種推奨地域の拡大等について

食料・農業・農村政策審議会 家畜衛生部会 第61回牛豚等疾病小委員会 概要(R2.9.11)

フィリピンからの入国後に狂犬病を発症した患者(輸入感染症例)について

新型コロナウイルス感染症関連の情報提供

nCOV_WSAVA-Advisory-Document-final-05.02.2020

WSAVAコロナウイルス東獣会員向け翻訳

Yahoo!JAPANニュースより

Q&A

香港で新型コロナウイルス感染者の飼育犬から弱陽性反応が出た事例について

「ペットの犬に低レベルの新型コロナウイルス感染が見られた」とする香港政府の発表について~日本獣医師会の見解(令和2年3月5日付)~

新型コロナウイルス感染症(COVIT-19)診療の手引き(R2.3.25)

新型コロナによる小動物診療施設等の対応について(R2.4.7)

新型コロナウイルス対応(秋田県)ポスタ

狂犬病予防法に基づく予防注射の時期について(R2.4.10)

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針(R2.4.10)

令和2年度秋田市狂犬病予防注射の中止について(秋獣発第34号)対象となっている先生へ発出しました。(R2.4.14)

新型コロナウイルス感染者の飼養するペットの預かり等の相談の対応について(R2.4.24)

接触機会の低減に向けた取り組み徹底について(協力依頼)(R2.4.28)

新型コロナウイルス感染症に対する小動物診療施設等の対応について(R3.4.30改訂)

お知らせ

消費税増税に伴うマイクロチップ登録料の改定について

指示書の電子化に関する情報整備に係る情報収集事業アンケート集計結果(2020.4.24)

定款・規約

 

様式集

 H30愛玩動物薬剤耐性菌由来調査

抗微生物医薬適正使用(医師会用)

小動物臨床獣医師リスク管理措置

薬剤耐性ワンヘルス動向調査年次報告書